『横浜DeNAベイスターズ BAY BLUE FESTIVAL ~ BAYSTARS FUN! DAYS ~ Supported by ありあけハーバー』 追加コンテンツを発表!グラウンドエリアの詳細も!

EVENT

2025/11/3

『横浜DeNAベイスターズ BAY BLUE FESTIVAL ~ BAYSTARS FUN! DAYS ~ Supported by ありあけハーバー』について、場内で実施するメインイベントやゲストOBを追加発表!

また、本イベントではグラウンドからメインイベントをご観覧いただける「ダイヤモンドエリア」を、スタンドへの入場券をお持ちのお客様全員へ開放いたします。詳細は下記よりご確認ください。

目 次

追加コンテンツ 詳細

場内メインイベント

BAY☆TALK 〜OB編〜

あの頃のベイスターズから2025年のベイスターズまで、すべてを語り尽くす!
ゲストとして、球団OBの齊藤明雄さん、野村弘樹さんにご登場をいただきます!

齊藤明雄さん

1976年ドラフト1位で大洋ホエールズ(現・横浜DeNAベイスターズ)に入団。先発―リリーフ―先発と17年間に渡り601試合に登板し、右投げの投手としてプロ野球史上初となる100勝100セーブを達成。

野村弘樹さん

1987年ドラフト3位で横浜大洋ホエールズ(現・横浜DeNAベイスターズ)に入団。その年の10月に、プロ初登板で初完封勝利を上げ鮮烈なデビューを飾った。
1993年、最多勝利を獲得。98年の日本シリーズ第1戦では、先発投手を務めた上に自ら2塁打2本の活躍で、チームの日本一へ弾みをつけた。

時間 15:15~15:35
  • 当日の状況により前後する可能性がございます
場 所 グラウンド内特設ステージ

BAY☆TALK 〜登場曲編〜

登場曲の選定理由や好きな音楽を深堀りするトークコンテンツ!
選手が登場曲に込めた熱い想いを聞けるかも…!?

時間 16:10~16:30
  • 当日の状況により前後する可能性がございます
場 所 グラウンド内特設ステージ

追加ゲスト 詳細

『横浜DeNAベイスターズ BAY BLUE FESTIVAL ~ BAYSTARS FUN! DAYS ~ Supported by ありあけハーバー』DAY1の追加ゲストとして、球団OBの大和さん、ダーリンハニー吉川さん、ラパルフェさんのご来場が決定いたしました!

大和さんには「ハマスタバトル 〜diana Aki LAST RUN〜」に『With☆ベイスターズ』チームとしてご出場いただくほか、音楽ライブ「BAY BLUE SHOW TIME」のDJタイムにもご登場をいただきます!

ベイスターズファンのダーリンハニー吉川さんには、「仲間を増やせ!2026年のベイスターズをもっと楽しむ方法」および「BAY☆TALK 〜OB編〜」にご出演いただき、ベイスターズファンの視点から、イベントを盛り上げていただきます!

ラパルフェさんは、「BAY☆TALK 〜登場曲編〜」にMCとしてご登場いただくほか、ステージイベントを盛り上げていただきます!

横浜DeNAベイスターズOB 大和さん

大和さん

2017年オフにFAで横浜DeNAベイスターズへ入団。2018年から7シーズンにわたり遊撃手を中心に安定した守備と勝負強い打撃でチームを支え、2023年には通算1500試合出場を達成。

ダーリンハニー吉川さん

ダーリンハニー吉川さんプロフィール

吉川正洋(ダーリンハニー)
1977年12月23日生まれ。東京都出身。
お笑いコンビ「ダーリンハニー」のボケ担当。大洋ホエールズ時代を含め、横浜DeNAベイスターズファン歴40年。主な出演番組はJ:COM「今日から!ベイスターズ」、NHK BS「球辞苑」、tvk「ありがとうベイスターズSP」、webコンテンツ「Hisense presents 横浜DeNAベイスターズのここだけの話」など。2025年には横浜スタジアムで初の始球式に挑戦した。

ダーリンハニー吉川さんコメント

今年も参加できて嬉しいです!
気持ち的には毎年ゲストではなく、ひとりのファンとして参加しています!
ベイブルーフェス、一緒に楽しみましょう!!!

ラパルフェさん

ラパルフェさんプロフィール

都留拓也と尾身智志によるお笑いコンビ。ワタナベコメディスクールを経て2018年4月にデビュー。
ボケ担当の尾身はこどもの頃から横浜DeNAベイスターズを応援している。一方、都留のモノマネに定評があり、そのレパートリーは、阿部寛や大泉洋、森泉、ヒャダイン、トイストーリーのウッディなど幅広い。YouTubeチャンネル『ラパルフェの俺がついてるぜ』は、再生回数400万回超の動画もあり、人気上昇中。
2024年、M-1グランプリ準々決勝進出。2022年、『ザ・細かすぎて伝わらないモノマネ』(フジテレビ系)で都留が優勝。

ラパルフェさんコメント

ラパルフェ 都留さん
横浜は阿部寛さんの出身地ということで、ホームグラウンドのつもりで盛り上げさせていただきます!

ラパルフェ 尾身さん
僕にとって夢だった念願の初ベイスターズ仕事です!じゃない方じゃないところをお見せするんだ(*^◯^*)

グラウンドエリア 詳細

ダイヤモンドエリアについて

グラウンド内の内野付近および内野ファウルゾーンを、「ダイヤモンドエリア」としてスタンドへの入場券をお持ちのお客様全員に向け開放いたします!


画像はイメージです

入場場所 エキサイティング・シート付近
入場可能時間 DAY1
11:30〜19:00
  • 開門〜「BAY BLUE SHOW TIME」まで
DAY2
9:00〜13:00
  • 開門〜「ここだけの話?門外不出!裏話クイズバトル」まで
注意事項
  • 混雑状況により、入場規制をする可能性がございます。あらかじめご了承ください
  • 当日の進行状況や天候等の理由で予告なく時間が変更される可能性がございます
  • 入場可能時間内であれば、ご自由にご入場・ご退場が可能です。必ず入場券をご持参ください
  • 「レフトフィールドエリア」「ライトフィールドエリア」への移動はできません。2つのエリアへ入場するチケットをお持ちのお客様は、スタジアム場外に退場した後、DREAM GATEよりご入場ください
  • エリア内に座席はございません。お荷物等での場所取りや座ってのご観覧はご遠慮ください
  • エリア内での飲食は可能となります
  • ファウルゾーンでは飲食物の販売も予定しております。詳細は後日公開される球団ニュースをご確認ください

お問合せ先

下記「お問合せフォーム」からお問合せください。

『横浜DeNAベイスターズ BAY BLUE FESTIVAL ~ BAYSTARS FUN! DAYS ~ Supported by ありあけハーバー』
開催概要

実施日時 2025年11月22日(土)、11月23日(祝・日)
  • 荒天等により一部内容を変更して実施する場合がございます
会 場 横浜スタジアム
主 催 株式会社横浜DeNAベイスターズ・株式会社横浜スタジアム
協 力 横浜DeNAベイスターズ選手会

関連情報